メニュー

内臓デトックス

内臓デトックス チネイザン

チネイザン(気内臓療法)

チネイザン(気内臓療法)とは、中国のTaoに伝わる気功療法の一つで、Taoの世界的権威であるマンタクチア師が現代医学を取り入れて蘇らせました。

 

タイ語で「気=チ、内臓=ネイザン」

 文字とおり気による内臓のデトックスマッサージです。

 

内臓は感情ともリンクしていて、内臓をほぐすことで働きを良くし、溜め込んだ負の気を外に排出させます。それを継続することで、自然治癒力が高まり、本来の生命力溢れる体に戻っていきます。

 

チネイザンは腸をほぐし内臓を温めるので、リンパや手足の血流がよくなり、冷えが改善されやすくなります。

 

内臓を整えることでデトックス効果があり、老廃物が排出されるためむくみの改善にも効果的です。

 

また、内臓の滞った感情も解消される為、精神の安定にも繋がります。日々のストレスや苛立ち不安などを解消されたい方にもおすすめです。

 

sHin Naturalのチネイザンはオーガニックハーブボールを使って、お腹や子宮を温めながら施術を行います。

 

下記のような症状の緩和により高い効果が期待出来ます。

 

・むくみ

・冷え性

・生理痛や生理不順

・妊活

・肩こりや腰痛

・便秘

・肌荒れやニキビ

・ストレス

 

※チネイザン(気内臓療法)は古くから伝わる歴史や伝統があり、その安全性は歴史的に確認されておりますが、病気の治療を目的にしたものではありません。

 

<注意点>

食後2時間以内、お酒を飲んでいる、高熱

生理中、妊娠中、産後帝王切開で1年未満

高血圧、悪性腫瘍、心臓疾患、糖尿病、

婦人科系の疾患、卵巣膿腫、子宮筋腫、

リンパ腫、感染症など

※上記に当てはまる場合は、チネイザンはお受けできませんのでご了承下さい。

 

 

5533FC6D-2022-4693-9F76-EB1CDAFFD2DC.jpeg

1